アタマノナカ...

自分の?を書いています。

動揺するとはまだ忘れていない証拠? 自分で判断を下すこと。

おはようございます。

curiです。

 

イッシ(長女)が先日高校卒業しました。

頑張りましたが思い通りにならず…進路につまづきましたが、

この数週間でやっとイッシの気持ちが固まり前に進み始めました。

 

そんなときに、

イッシの携帯に

「遅くなったけど卒業おめでとう。進路どうなった?」

ショートメールがきました。

 

それも登録していない。知らない番号。

イッシには、このメールが誰なのか直感分かったようでした。

 

イッシの直感でいくと中学校のときの部活顧問の先生。

他の顧問の先生と一緒にキャプテンだったイッシを否定し続けた人。

部活中も全校生徒の前でも。

 

そんな人がなぜだろう。

こんな時期に。

何を持ってこの一文をイッシに送ったのだろうか。

何が目的?

 

イッシの進路先を

なぜ知ろうとするのか。

妄想が膨らみました。

 

中学のとき。この部活の一連の出来事により人間不信に陥ってしまったイッシ。

その張本人たちからの連絡。

また、イッシは『私をまた笑いものにしたいのかなぁ』と言いました。

 

その反面、その事によりみるみる大人になっていったイッシ。

性格上、メールを無視はできるのだろう?

どのように判断するのか。

 

 

ちなみに、ニシ(次女)が中学を卒業するときに、

私は子供を通してのお付き合いから卒業しました。

できるだけ連絡先を削除しました。

 

私たちはもう前を向いている。

私たちには明るい未来しか待っていないとイッシに伝えました。

 

数日後、イッシから一言

『返事をしないことにした』と。

自分で決めたことならそれでいいと思います。

 

判断に正解はないのだから、自分で判断できるイッシに拍手を送りたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。記事を気に入っていただけたら、以下のバナーをクリックいただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

頭の中の整理をうまくする方法

おはようございます。

curiです。

 

最後の投稿より、はや数ヶ月たってしまいました。

イッシ(長女)の受験、卒業等いろいろな出来事が嵐のように来ては

去っていきました。

頭の中がいっぱいになり…

 

本当のことを言うと、自分自身が不安で頭の中が整理できなくなってしまった

ということが一番なのかもしれません。

 

私の頭の中の整理方法。

①すること、したいことを文字にして書き出してみる。

②すぐできること、できないことに分けできる期日を書いてみる。

優先順位をつける。

 

これを毎日夜のうちに書いてみて

できたら一つずつ消していきます。

 

これで勘違いしてはいけません。

全部消えることはないのです。

 

これには終わりはありません。

一つ消えると、また一つ新たな問題が増え書き足すことになるのです。

 

そんなときの近道はこれ!

 

今できることは、今すぐ処理をする。

 

引き伸ばしていいことは決してありません。

引き伸ばすと、不安も増え続け自己嫌悪に陥ります。

自分に自信が持てなくなります。

自分に自信が持てないと不安が不安をあおりいいことはありません。

 

私はこの方法で、いろんなことを乗り越えられてきました。

私に乗り越えられないものはありません!

と自分に言い聞かせ一つずつ解決していっています。

 

ときどき、不安な自分と強気な自分がケンカしますが…笑笑

 

この方法で一歩一歩、前に進んでいかないと!

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンの下の収納 ~なかなかしっくりこない~

おはようございます。

週末キッチンの下を移動しました。

 

キッチンは、コの字型を提案していただき

省スペースの家にはぴったりです。

 

しかし、玄関をあけると全部がオープンな家。

 

玄関はいるとこんな感じです。(ちょっと前の写真ですが…)

↓ ↓

f:id:curi-head:20181219003038j:plain

 

 

日ごろの生活感はあまりみえないようにしたい。

でも見えないところにも気を使いたい。

と欲張りです。

 

その中で、キッチン下の収納がなかなかしっくりいかない。

皆さんのインスタ等を見てみると…無印良品などの棚を使われていて

きれいにされています。

 でも…いますぐ買いそろえるのは急ぎすぎのような。

もうすこしじっくりと考えながらそろえたい。

できたら、新品だけでなく古物も取り入れたい。

 

納得しないと満足しない。

妥協という言葉はどこに…

この性格どうにかしたいと思うこのごろです。

 

ということでちょっとだけ

掃除中に思いつき、移動してみました。

 

移動前

↓↓

f:id:curi-head:20181122003706j:plain

f:id:curi-head:20181122003715j:plain

 

移動後

↓↓

f:id:curi-head:20181219003514j:plain

f:id:curi-head:20181219003525j:plain

 

ほぼ変わってないですね(笑)

これは自己満足?(笑)

 

 

そして、気になってた“水切りかご”は、一時撤去。

なくても大丈夫だったら断捨離です。

 

f:id:curi-head:20181219003228j:plain

 

 これで少しの期間は落ち着くかな…

すでに3日たちますが、全然納得いかない(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。記事を気に入っていただけたら、以下のバナーをクリックいただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

料理は嫌いだけど…食べ物を捨てきれない。

おはようございます。

curiです。

 

何回も言ってますが料理は嫌いです。

でも、頂いた野菜を使いきれず腐らせるのは

もっと嫌なのです。

 

なぜか、料理嫌いな私のところに、

毎週、野菜がたくさん届きます。

(両親、イッシの塾の先生が無農薬の野菜を作っています)

 

料理が嫌いなど言っている場合ではありません。

とりあえず消費が優先です。

 

今週は、実家からトマトを8個いただきました。

…でも私はトマトが苦手です。

 

ということでトマトソースを作っておけば

何にでも応用が効くかなと作ることにしました。

 

f:id:curi-head:20181218002649j:plain

 

料理と言うものではありませんが…

これで私の心も満足です(笑)

 

 

f:id:curi-head:20181218003428j:plain

f:id:curi-head:20181218003435j:plain

 

野菜の届く量も田舎なもんで…ハンパないです。

数ヶ所から、同じ野菜が同じ時期に大量に届きます。

旬な野菜食べ放題です(笑)
 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。記事を気に入っていただけたら、以下のバナーをクリックいただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

実家への今年のお歳暮。

はようございます。

curiです。

ブログがだいぶご無沙汰になってしまいました。

毎日続けようと思っていましたが、意気込みすぎて…

ただのグチに。

 

自己嫌悪に陥り投稿できずにいました。

ありのままを気負わずに。

 

今年はちょっと遅くなりましたが実家へお歳暮を。

父はお酒が大好きで。

さいころから、お酒を少しでもこぼすと

「俺の血の一滴をーーー!」と言われていました(笑)

 

小さい頃は、血はお酒でできていると信じていて、

保育園で先生に笑われたことも。

 

いつもはビールを1ケースお歳暮に渡していましたが、

数年前から「痛風」を発症してビール禁止と言われていました。

 

その後、お医者さんより焼酎ならいいとOKもらったらしく

昨年からお歳暮は焼酎の「白岳しろ」と要望が。

f:id:curi-head:20181216232552j:plain

 

箱も熨斗もいらないから、予算内で買えるだけほしいと。

どれだけお酒が好きなのかと…ちょっとあきれますが(笑)

 

とてもうれしそうなので。いいかと。

母と話しています。

 

お酒に失敗している姿を、何度も小さいころから見ていますが、

嫌いにはなれません。

本当にうれしそうに飲むんですから。

本当は体をこわさないようにほどほどにしてほしいのですが。

 

 

 

ランキングに参加しています。記事を気に入っていただけたら、以下のバナーをクリックいただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

女の仕事と言われる家事の簡素化。でも家の中はきれいに保つために考えたこと。

おはようございます。

curiです。

 

私の嫌いなもの。それは家事。

特に料理。

家に帰ってから、なぜこんなにもしなくていけないことが

多いのだろうと思います。

それも女ということで…当たり前のようにしないといけない家事。

それが不満なのです。

 

性別が違うだけでこんなに違うのか。

同じ時間働き、家の中まで仕事をしないといけない。

仕事ならそれなりの給料は出るのに、

家の家事は給料は出ないし、当たり前のようにしないといけない。

 

それも周りは、女がして当たり前。

パパさんがしようものなら、女のくせに恥ずかしいと言われました。

本当に意味が分からない。

 

共働きを続けるために私が考えたことは、

家族全員。男も子供も全員。

誰もがひと通りできるようにすることです。

 

人に教えるには分かりやすくなくてはいけません。

①モノの置き場を決める。

②家に帰ってからすることをホワイトボードに書く。

③休みの日に掃除の仕方を教える。

(お風呂、トイレ、ご飯の炊き方等)

 

自分で掃除をすることによりきれいに使うようになる。

将来1人になってもある程度できるようになれば

いざというときに困りません。

 

一番は、モノを減らすこと。

モノが多いと分かりにくい。

 

なので、

モノの簡素化 

が大事なのです。

 

ということで、モノの置き場や導線を考えるようになりました。

掃除道具や洗剤類は、脱衣所とパントリー(キッチン奥)

に集約させています。

問題があったら、すぐ改善させてみんなが使いやすいようにしたいと思います。

f:id:curi-head:20181204002912j:plain

f:id:curi-head:20181204002851j:plain

f:id:curi-head:20181204002843j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

卒親、卒母。卒婚。私の理解。

おはようございます。

今、『卒○○』っていうのがよく言われてますが…

 

卒婚』

・・・「卒婚」とは、籍は抜かずに法律上は夫婦のまま、結婚から卒業すること

 

『卒親』『卒母』

・・・親を卒業すること。母を卒業すること。

 

定義が分からないが…

私の理解は、

あんまり私を頼らないでね。

いつも、パパさんもコドモたちも

とりあえず、「まま~」と呼ぶ。

「今日、雨降るかな?」

「今日、傘いるかな?」

から始まり、最後には、

「今日もう寝たがいいかな~?」

「遅くなったけど、ご飯食べたほうがいいかな~?」

3人が聞いてきたら、さすがに私も切れる。

 

「さすがに自分で決めろーーーー。私はあなたじゃないので分からない。

自分がしたいほうをすればいい。」

と答えてきた。

コドモは小学生に上がる頃には、

「自分で決めなさい。自分で決めたことは後悔しないから」と。

 

 

私も自分のことは自分で決めたい。

コドモのこととか、家族のことを考えた上で答えを出すことをしたくない。

 

自分が好きと思う方に答えを出したい。

人のせいにして答えを出すことは、簡単ではあるけど、

人のせいにして答えを出すと、失敗したりしたときに

言い訳をしたくなるような気がする。

「コドモがいるせいで…家族のせいで…」と

だから、人のせいにしない自分の意見に責任を持つ。

 

私が卒親、卒母、卒婚。すると家族みんなが成長する。

何でも私に意見を委ねるということは、私の顔色を伺っている一面もあるからだ。

 

家族から離れて1人で生活するということは、

自分で判断することが多くなり、成長につながる。

だから、ある程度の歳になったら家を出るということが一番の成長だと思う。

 

ニシ(次女)は今度帰ってくるときは、もっと成長してくるだろう。

 

本音を言えば、寂しいしそれに慣れるには時間がかかります。

みんなの成長のため、私の成長のためです。

 

結果

卒親、卒母。卒婚。は成長するために大事なこと。

お互いのためだと思う。

助け合うことはいいことだが、依存してはいけない。

その狭間が難しい。

その狭間は人によって違うところも難しい。

 

人は失敗もするし、間違いを起こすこともある。

だから、失敗しても…味方でいられるような関係でありたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログへ