アタマノナカ...

自分の?を書いています。

お金が好き!お金があるといいことが起こりそうだ!

私は小さい頃からたぶんお金が好きだった。

 

お金のいいところ

お金を持っていると好きなことができる。

欲しいものをすぐに手に入れられる。

旅行に行こうと思えばいけるし、車購入も迷うことなく買える。

貯めていると行動にすぐに行動に移せます。


こんなことをいうと、

「お金より大事なものがある」とか

「お金で買えないものがある」と言われそうですが、あって悪いことはない。


①子どものころのお金と自分の関係

小学校より貯金が身近な存在だった。

小学校入ると、月に一度銀行の人が学校に来ていました。

毎月親から1,000円もらい入金。
親は「あなたの将来の結婚資金にあげるから貯めなさい」と言ってました。

その言葉の意味はよくわかりませんでしたが、

通帳に貯まっていく数字が好きで、おこずかいが余ると貯金、

お年玉をもらうと貯金をしていました。

 

②お金と親の関係

親はいつもお金がないと言っていました。

家は貧乏だと思っていました。

でもそれは私たちへの言葉で、困らない程度に貯金をしていたと思う。

兄を県外の大学へ進学させ、私も県外に進学したいといったときは、

お金の話は一切なく賛成でした。

今、思えば家も建て、父が車を乗り換えたいというと現金で購入していました。

 

③今、現在(メリットとデメリット)

貯金するの習慣が身についたのはよかったと思いますが、

お金を使うことには躊躇します。

車を購入するとき、旅行にいくとき

お金を支払うとき、こんな贅沢をしてあとで罰が当たるのではないかと…

マイナスの感情が芽生え、決めても一週間ぐらいは心がモヤモヤ。

家を購入したときは、家の打合せをしてても、工事が始まっても

本当にこんな贅沢をしていいのかと自問自答の日々で…

家が建てた今でも…

親にも「こんな贅沢を」と言われるのを恐れ、数ヶ月は言えませんでした。

 

お金が貯まってくると、なぜか車が壊れたり、子供にお金がかかったりと

何かにお金を支払うことになり、なかなか貯まりませんが借金することはありません。

 

④結論

やっぱりお金はあったほうがいい。

私たちの今の状況では大金持ちにはなることはありませんが、

少しでも貯めて自由に使えるお金があると心に余裕ができます。

子供が県外の大学に行きたいといえば、

「お金の心配はしなくていい、自分が思ったように行きなさい」

と言える親になりたい。

子どもたちにお金をつぎ込むのは成人するまでですけど…

あとは自分たちの老後の費用を貯めます。

他人に迷惑をかけない生活がぐらいの老後費用を!